こぎの岩手情報ブログ

岩手県の美味しいもの、地元ネタがメイン

ブログ移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

【矢巾】辛旨!人気の釜石ホルモンのお店を紹介します。

f:id:cogi-kaicho:20190706111219p:image

 

こんにちは。こぎ(@cogi_kaicho)です。

 

暑いこの時期、辛いものを食べたくなりますね。

 

私は年中辛いものが好きなのですが、

ただ辛いのではなく、旨辛い食べ物が大好きです。

 

今日は私が年に数回まとめて買いに行く、

矢巾町釜石市でもおなじみの

 

新来軒にお邪魔しました。

 

「ちょっと入るのにドキドキする」

「持ち帰り専門店だから、入ったら出られない雰囲気?」

 

と心配な方や、

 

「知ってるよ。釜石で有名だよね」

「辛くてうまいよね」

 

という通の方にもお店をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

赤い看板が目印です。

 

しかし、まわりの建物が大きくて

 

こじんまりとしたお店です。

 

あっと言う間に通り過ぎてしまう

 

時がありますのでご注意ください。

 

もともと、釜石にあったお店でしたが、

東日本大震災で被災し、矢巾町にお店を

オープンしました。

 

確か前はラーメン屋(食堂)だったと思います。

 

お店の入り口は広そうに見えて、実は狭い。

 

車が傷つく恐れがありますので、

 

進入する時は気を付けてください。

 

販売されているホルモンの種類と価格 

お店の中に入ると

新聞紙に包まれたホルモンが並べられています。

 

商品は1,000円のものと、500円のものと

2種類 あります。

 

 

営業時間は11:00~なのですが、

 

14時にお邪魔した時点で

 

1,000円の物は完売していました。

 

 

500円の物を購入しました。内容量は413g

普通のホルモンを購入すると、だいたい250g入で500円

 

中身はホルモンのみ

 

にんにくとしょうがと辛味が袋に入っているのに

 

香りが漏れてくるほど、ガツンと入っています。

 

あまり激しく辛いのは苦手

辛さが苦手な人は野菜を多め&水を足して味噌で調整するといいよ

 

ホルモンがかなり柔らかいので、部分入れ歯が

入った私の両親も「このホルモンなら食べる」と

いうくらいお気に入りのホルモンです。

 

営業時間と定休日

 

営業時間11:00~19:00

定休日は 水曜日木曜日

 

土日も私、仕事することが多いのですが、

 

17:30頃に仕事が終わってから買いに行くと、

 

「完売」とお店の扉に張り紙がされていて

 

閉まっていることも多いです。

 

一番いい方法が、予約です。

 

注文予約できます。 ⇒ 090-4043-4640

 

 

当日でしたら、11:00に電話をかけ、

 

(1)どの商品を

(2)何個欲しいか

(3)何時に取りに行くか

(4)自分の名前

 

を話し、予約します。

受け取るときにお金を支払います。

現金のみです。

 

新来軒の場所 

最後に新来軒の場所をお知らせします。

 

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました('ω')ノ

 

 

【矢巾】ガソリンスタンド太陽鉱油の7月の給油・洗車キャンペーンです

 

こんにちは。こぎ(@cogi_kaicho)です。

 

岩手県内でかなり安いと言われている

 

ガソリンスタンド

ENEOS太陽鉱油

7月のキャンペーンについて

お知らせしたいと思います。

 

ENEOS太陽鉱油のガソリン価格

2019.7.5現在

ガソリン価格、レギュラーで 135円

そこに時間帯割引で -2円

(※時間帯9:00~22:00)

QRコード割(今回はなかった)で

もしQRコード割りがあれば -1円

 

133円で給油できちゃいます。

QRコード割は加味していません。

 

※この時に撮ったのはガソリン価格138円の時のものです

 

そんな太陽鉱油では毎月キャンペーンを実施しています。

 

7月のキャンペーン内容

1.<月曜日~木曜日(金曜日は対象外)>

  メガはっ水洗車:300円。

 

2.<金土日のみ>

  メガクリスタルとメガポリマー洗車半額

  (エネオスカードかプリカを持っていると安い)

 

3.日曜日限定 給油ガソリン20L以上の給油で

  BOXティッシュ1箱プレゼント

 

先月と比較すると平日の給油&洗車で

BOXティッシュプレゼントは

なくなりましたね。

 

洗車ではメガクリスタルも半額対象になったのが

嬉しいところ。

 

梅雨の時期や虫がこびりつくこの時期に

ちょうど良いかもしれませんね。

 

太陽鉱油の場所をお知らせしますね。

 

 

 

追記:別店舗太陽鉱油のすぐ近くにある、

 

ENEOSウイングでキャンペーンを

7/13(土)7/14(日)で開催するようです。

 

20L以上の給油でBOXティッシュ5箱&お子様限定お菓子つかみとり

 

来週ですね。ガソリン調整しながらスタンバイします。

 

f:id:cogi-kaicho:20190706101028j:image

 

こちらの場所もご案内しますね。

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございました('ω')ノ

 

【盛岡】さくらんぼシーズン突入!今年のおすすめ2か所の果樹園を紹介します

f:id:cogi-kaicho:20190623152711p:image

 

こんにちは。こぎ(@cogi_kaicho)です。

 

 6月中旬になると、

岩手ではさくらんぼ狩りが

始まります。

 

さくらんぼは、赤い宝石箱とも言われていますね。

 

岩手では、さくらんぼ狩り2か所

ありますので、紹介していきたいと思います。

 

サンファーム吉田

毎年私はここのさくらんぼ狩りに参加しています。

 

サンファーム吉田のさくらんぼ狩りは

盛岡と紫波の2か所で行われています。

 

しかし、

 

「今年は4月20日の霜によりさくらんぼ狩り中止」と

公式HPでは発表されました。

 

残念な気持ちでしたが、フェイスブックでは

さくらんぼ狩りをしているという情報が。

 

電話で確認したところ、

 

盛岡のみ、さくらんぼ狩りを実施しているそうです。

期間は6月中旬~で、6月23日現在、実施しています。

 

【営業時間】

10:00~17:00(受付)

 

【料金と時間】

大人(中学生以上):1,300円

3歳~小学生   :700円

3歳未満     :無料

30分食べ放題

 

「6月中は大丈夫だけど、7月上旬まで。

 7月に入ったら電話してやっているかどうか

 確認してくれるといいな」

 

と、お店の方が話しておりました。

 

サンファーム吉田の場所はこちら。

 

4号線沿いから日赤方面に進むなら、

砂田屋を過ぎてすぐのセブンイレブンのある交差点を

左に曲がってから行くといいと思います。

 

細い路地で結構車が来ますので要注意。

住所を見ると向中野なんですよね~。

盛岡赤十字病院の裏です。三本柳じゃないのが不思議。

 

【公式HP】

イベント情報|サンファーム 岩手県盛岡市

 

田屋果樹園

私はこちらでさくらんぼ狩りはしたことがありませんが、

なんと2019年6月20日から夜もさくらんぼ狩りが出来ると

話題です。

 

先日のIBCテレビで紹介されていました。

headlines.yahoo.co.jp

 

【営業時間】

日中:10:00~16:00

夜間:19:00~21:00

 

【料金と時間】

大人(中学生以上):(平日)1,800円

          (土日祝)2,000円

小学生      :1,000円

3歳以上     :500円

3歳未満     :無料

40分食べ放題

 

田屋果樹園は以前私がりんごを購入する時に

お邪魔しました。

 

cogi-kaicho.hatenablog.com

↑↑↑

さくらんぼも美味しいのですが、ソフトクリームの

バリエーションもすごいです。

 

4月の霜は大丈夫だったんですね。さすがです。

 

田屋果樹園の場所をお知らせします。

 

【公式HP】

果物狩りについて|田屋果樹園のさくらんぼ狩りについて

 

さいごに

岩手のさくらんぼ狩りは

6月下旬~7月上旬(運良ければ中旬)

までとなっています。

 

お店で売られているさくらんぼも美味しいのですが、

やはり木で熟しきったさくらんぼは格別です。

 

サンファーム吉田は

お土産用の容器が別売りであります。

(※田屋果樹園は未確認)

 

熟したさくらんぼを、

お土産にして仲のいい方などに

おすそ分けすると喜ばれます。

 

旬の果物はビタミン豊富なので、

ぜひ('ω')ノぜひ('ω')ノ

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!

 

【花巻】ピザ チンクエのピザは気がつけばあっという間に無くなります

こんにちは。こぎ(@cogi_kaicho)です。

 

先日の緊急地震速報のあの音に

ドキドキする今日この頃です。。

 

みなさん大丈夫でしたか?

余震に備えてお過ごしください。。

 

さて、今日は私のオススメのピザ屋さんの紹介です。

花巻温泉郷のところにある、

5(チンクエ)を紹介します。

 

 

ピザ 5(チンクエ)を知ったきっかけ

ここ私、職場の人から

「ここのピザ美味しいっていうから買ってみたよ。食べてみて」

 

と言われ、ワンホールと呼んでいいのか、ピザ1枚丸々いただきました。

 

それがこのお店を知るきっかけでした。

 

公式HPはない謎のお店

ここのピザを初めて食べてみたら凄く美味しくて、

また食べたい!と思ってHPを検索したのですが、

 

・公式HPなし

・問い合わせ等電話番号非公開

・駐車場1台

・メニュー情報ほぼなし

 

謎のお店って感じなんですよね。。

 

定休日も不定休?

 

 

実際にピザ5(チンクエ)に行ってみた

なのでお店が休みでもいいや。という気持ちで

行ってみることにしました。

 

f:id:cogi-kaicho:20190524063527j:image

 

道路を車で走っていると、あっ!!!と

あっさり通り過ぎてしまった。

 

駐車場1台。。。どこだ?と思いながら

お店の前の張り紙を見てみると、

 

f:id:cogi-kaicho:20190524063545j:image

おねがい

店の前に、駐車スペースがない場合、「ミコ美容室さん」駐車場をご利用ください

注)道路向かいの空き地には停めないでください

 

と書いてあります。

 

 

駐車場の場所がよく分からなかったので、

ミコ美容室まで行ってみました。

ピザ5(チンクエ)からそのまま花巻温泉方面に50Mくらい進んだ先にあります。


f:id:cogi-kaicho:20190524063539j:image
f:id:cogi-kaicho:20190620204816p:image

 

美容室の方に駐車場の事を聞いたら、空いているところに停めていいとのこと。

 

画面左側のところに車を停め、歩いてお店まで行ってみました。

 

※後で知りましたが、お店の目の前が駐車場だそうです。

f:id:cogi-kaicho:20190620210345j:image

 


f:id:cogi-kaicho:20190530223426p:image

 

娘と一緒に行きました。本日OPEN。やった。

外にメニュー表がありました。


f:id:cogi-kaicho:20190524063548j:image

 

ずっしりとした扉を開け、いざ入店。

男性のスタッフさんが一人いました。

 

パッと見、ちょっと怖い印象がありましたが、

話してみると気さくな方でした。

 

ピザチンクエのメニュー表

 

店内写真OKとのことでいっぱい写真を撮りましたよ。

メニュー表です。

 

こんなにたくさんのメニューがあったとは。

 

こちらはカウンター側にあるメニュー表です。
f:id:cogi-kaicho:20190524063519j:image
f:id:cogi-kaicho:20190524063523j:image
f:id:cogi-kaicho:20190524063513j:image

 

ピザ以外にサンドやサラダなどのメニューが。

スイーツもあったのが驚きでした。


f:id:cogi-kaicho:20190524063536j:image

 

こちらはテーブル席にあるメニューです。

ドリンクになります。

 

今回はピザのみの注文でしたが、今度お邪魔したら

頼んでみたいと思いました。

 

店内の様子

お店の中は木製のテーブルと椅子があります。

そんなに広々とした店内ではありませんが、

個人的に結構くつろげる印象。


f:id:cogi-kaicho:20190524063507j:image
f:id:cogi-kaicho:20190530223337p:image

 

トイレもあります。当たり前か(笑)

 

お待ちかねのピザ

店内で少し待っていると、ピザが来ました。

 

私が注文したのは

ピッツァ・マルゲリータでした。

お持ち帰りです。


f:id:cogi-kaicho:20190524063501j:image

 

待ちきれず店内で開けちゃいました。


f:id:cogi-kaicho:20190524063542j:image

 

焼きたての熱々です。チーズもよく伸びます。

ピザ生地は塩味が効いていて、止まらない美味さ。

 

営業時間と定休日

最後に、店主から名刺をいただきました。


f:id:cogi-kaicho:20190524063533j:image
f:id:cogi-kaicho:20190524063458j:image

ピッツェリア チンクエ

営業時間 11:30〜21:00(Lo20:30)

定休日 第1、2、4月曜日、第3日曜日

 

車で自宅に帰るときにピザの半分は普段食の進まない

娘が半分食べてしまったとさ。。。

 

3人家族は2枚買うといいかも。

最後に場所をお知らせします。

 

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました!

 

余談:このピザを購入した2週間後に

また同じピザを購入しましたとさ。

 

 

【奥州市】前沢牛まつりに行って肉祭りを楽しみました

前沢牛まつり

前沢牛まつり

こんにちは。こぎ(@cogi_kaicho)です。

 

2019年6月2日(日)に前沢牛まつり(まえさわうしまつり)に

参加したので、報告します。

 

実は今回で2回目の参加。

昨年度との比較も交えてお話しします。

 

 

前沢牛まつりに参加する前に確認すること

確認事項1 前沢牛まつりの肉の申し込み(必須)

ここで販売されている肉を1パックでも購入しないと、

コンロや炭、網、敷板、ブロックは借りられません。

 

お得な購入方法だと、前売り券を購入するのが一番。

当日券と比較すると300円くらい安く購入できます。

 

一番のおすすめは「お買い得前沢牛もも肉セット(前売り限定)」ですね。

家族3人で十分な量だと思いました。

(年齢的なものもあり、脂が多いと量が食べられないんですよ・・・)

 

私は40歳手前なもので、すぐギブアップしてしまいました。

前売り券のチラシです。

前沢牛まつり

 

前売り券なんですが、盛岡近郊に住んでいる方は、フェザン地下1階にある、

いわちくキッチンフェザン店のみ購入できます。

 

前沢牛まつり

 

それでもどうしても購入が難しいと言う方は、

信販売もあるようです。

 

こちらは前売りの通販申込書です。

前沢牛まつり

クレジットカードでちゃちゃっと

申込出来たら便利なんですけどね。。

 

確認事項2 当日の天気

雨天決行なので、当日の天気次第では大変なことに。

前売り券では安く買えますが、当日の天気が気になるところ。

 

昨年・今年はありがたいことに天気に恵まれました。

 

…というか、暑すぎた。。

 

こちら2点の確認をお願いします。

 

前沢牛まつりに持参するもの(推奨)

前沢牛まつり当日の天気と気温を載せました。

 

そんなに暑くなさそうな気がするのですが、

長時間外にいるので、暑い!すごく暑い!!

 

必須アイテム

(1)帽子

(2)レジャーシートや小さめのテント

(3)保冷剤

(4)肉を焼く用の箸

 (肉のパックをもらう時に、食べる用の箸しかもらえません)

(5)取り皿(深めの皿推奨)

(6)肉につけるタレ

   肉につくのはさっぱりとしたポン酢のみ。

   焼き肉のたれとか塩・胡椒など持参した方が良いかも。

(7)ごはん(白飯)肉のみはしんどいですよね。。

あると便利グッズ

(1)折り畳みイス

(2)保冷バック

(3)保冷剤

(4)タオル(暑さ対策用)

(5)冷凍したペットボトルの飲み物

(6)カット野菜(肉のみの方はぜひ野菜も)

(7)足りない時用の肉(脂が苦手な方は持参すると◎)

(7)日焼け止め(我が家は塗らずに後悔。ヒリヒリ)

 

以上です。

 

子どもがいる方へ

子どもがいる方はポン酢で肉がすすまないので

甘めのタレとカット用のはさみがあるといいかも。

 

風が強い時があるので、たれはこぼれます。

着替えもあるといいかも。

 

前沢牛まつりの会場。

会場案内を載せておきます。

会場は岩手県奥州市 前沢いきいきパーク

前沢牛まつり

前沢牛まつり

 

駐車場には限りがあります。今回は駐車場に停められず。

 

イオン前沢店から無料シャトルバスが出ているので、

イオンの駐車場に車をとめて、シャトルバスで移動しました。

 

今回初めてシャトルバス利用しましたが、

イオンから少し離れているのね。

 

ダイナムの駐車場の方が近かったかも。

駐車場はやっぱり混みこみ。

f:id:cogi-kaicho:20190609170149p:image

 

シャトルバスに乗る列に並びました。

暑い。やっぱり暑い。

 

娘の格好が暑さを物語っています。たくましい。

 

 

シャトルバスは乗る時間にもよりますが、12時過ぎに行って

13時にやっと乗ることができました。

 

ようやく到着。

 

今年は当日券の購入だったので、当日券販売のところに

真っ先に向かいました。

 

売り切れているものもありましたが、無事肉をゲットしました。

 

今回購入したのは前沢牛肩セット。

4000円でございます。現金払いのみ。

 

 

肉を購入したら、グラウンドに進みます。

 

好きな場所にレジャーシートまたはテントを張り

場所を確保します。

 

屋台もたくさんありますよ。

 

こちらは場所を確保して、コンロを借りに行きます。

 

肉を購入すれば借りられるし、使い終わった後は

そのまま返却するだけなので、すごく楽ちんです。

f:id:cogi-kaicho:20190609170836p:image

 

暑さでだんだん娘が汗だくになってきました。

 

 

イベント会場です。牛の鳴きまねや抽選会がここで行われます。

 

 

さて、肝心の肉のお披露目です。

じゃん!!わーーーーーーーーーーーー!!!!

 

肉に牛脂、ポン酢、箸、皿が付いてきます。

最初、タレはポン酢かよ~と思ってしまっていましたが、

 

 

前沢牛に持参の焼き肉のたれをつけて

食べたら分かりました。

 

 

重い。

 

しんどい。ポン酢ありがとう。

 

屋台の様子です。グラウンドを囲むように出店しています。

f:id:cogi-kaicho:20190609170908p:image

f:id:cogi-kaicho:20190609170445p:image

 

f:id:cogi-kaicho:20190609170530p:image

f:id:cogi-kaicho:20190609170615p:image

 

屋台だけでも結構楽しめるのですが、

この日はガンライザーの握手会がありました。

 

 

怖がる娘。握手するとシールがもらえます。

イベントは結構盛沢山です。子連れでも安心していく事ができます。

 

来年もまた行きたいなぁ。。

 

前沢牛まつりはこのような雰囲気で行っています。

のんびりゆったり、お肉をたのしむのもいいですよね。

 

長文でしたが、最後まで読んでくれて

ありがとうございました!!

 

【矢巾】4号線沿いガソリンスタンド太陽の6月の給油・洗車キャンペーンです

f:id:cogi-kaicho:20190609142049p:image

 

こんにちは。こぎ(@cogi_kaicho)です。

 

暑い日がやってきたり、寒くなったりと

体調を崩しやすい季節となりました。 

 

みなさんは体調いかがですか?

体を温かくして、無理をせずお過ごしください。

 

さて、6月中旬に入ってしまいましたが、

岩手県内で一番安いと言われている

 

ガソリンスタンド

ENEOS太陽鉱油

6月のキャンペーンについて

お知らせしたいと思います。

 

ENEOS太陽鉱油のガソリン価格

2019.6.9現在

ガソリン価格、レギュラーで 137円

そこに時間帯割引で -2円

時間帯9:00~22:00)

QRクーポン割(常時あります)で -1円

 

134円で給油できちゃいます。

 

※この時に撮ったのはガソリン価格138円の時のものです

 

そんな太陽鉱油では毎月キャンペーンを実施しています。

 

6月のキャンペーン内容

 

 

1.<月曜日~木曜日(金曜日は対象外)>

  平日限定 給油10Lと洗車利用で(どちらも当日のみ)

  BOXティッシュ1箱プレゼント

  平日限定でメガはっ水洗車がなんと300円。

 

2.<金土日のみ>

  メガポリマー洗車半額 500円または400円

   (エネオスカードかプリカを持っていると400円)

 

3.日曜日限定 給油ガソリン20L以上の給油で

   BOXティッシュ1箱プレゼント

 

我が家は太陽のキャンペーンのおかげでBOXティッシュ

悩むことなく過ごしています。

 

逆に家に多くありすぎるので実家に

プレゼントしています。

 

ガソリンスタンド他店のイベントもある?

他店のイベント状況もちょっと調べてみました

 

先日、宇佐美(矢巾の流通センター店)に行きましたが、

6月は洗車カード3000円分→1500円で販売のみでした。

※現在洗車機は使えませんが6/12頃に再開予定だそうです。

 

やっぱり洗車をするのと、ガソリンの価格の安さで言えば

太陽鉱油が一番ですね。

 

ご存じの方も多いと思いますが、

地図を一応載せておきます。

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。

 

【二戸】やわらかい南部煎餅の耳を求めに志賀煎餅にお邪魔しました。

こんにちは。こぎ(@cogi_kaicho)です。

 

今回は南部せんべいの耳について

書きたいと思います。

 

 

 

そもそも、南部せんべいの耳ってなに?

 

南部せんべいを作るときに

型からはみ出してしまった部分

のことをいいます。

 

この耳だけを集めた商品が岩手県で売られています。

 

以前、南部せんべいの耳のツイートを

したのですが、意外と反響がありました。

 

 

このツイートをリツイートしたあとに、

南部せんべいの耳をまた食べたい」と

いう気持ちが湧き出し、

 

南部せんべいを製造している会社にアポをとりました。

どんだけ好きなんだ~。

 

南部せんべいの販売会社

・巖手屋(取り扱いなし)

・佐々木製菓(取り扱いなし)

・白沢せんべい店(かたい耳のみ取り扱いあり)

・志賀煎餅(柔らかいのもかたいのもあり)

 

岩手で一軒のみ取り扱いがありました。

以前食べたことのあるものは志賀せんべいだったことが判明。

 

早速お店に電話して、せんべいの耳を予約しようと思ったら・・・

 

毎日製造されているわけではなく、お休みの日もあるとのこと。

 

南部煎餅を作る際の副産物なので、安定供給は難しいのです。

 

購入方法は

 

事前予約して、二戸まで取りに行く

または

郵送(着払い)も可能とのこと。 

 

そして・・・ 

 

思い切って二戸に行っちゃった。

 

志賀煎餅の外観です。

Googleマップのお力を借りて無事辿り着くことが

できました。やったー。

f:id:cogi-kaicho:20190530223906j:image

 

結論から言うと、

南部煎餅の柔らかい耳は岩手でここだけでの販売。たまに数が多く出ると

産直等にも卸すようです。

 

商品は2種類あって、普通の味とバター味の2種類。

購入しましたよ。じゃじゃん!!

左の緑色のパッケージが塩味。青いパッケージがバター味。

 

それぞれ好みがあると思いますが、

南部煎餅の耳を2種類、私の母に贈ったら、

「バター味止まらないね。太っちゃう〜」

と言うLINEをいただきました。

 

私は小麦感のある素朴な塩味の方が好きかな。

 

価格は塩味、バター味どちらも

税抜き120円でした。

f:id:cogi-kaicho:20190608193337j:image

 

志賀煎餅店内の様子

店内を一通り写真撮ったので載せておきますね。

普通に賞品が並んでいる状態のお店かと思いきや、

どちらかと言うと博物館的な要素が少しあるように思いました。


f:id:cogi-kaicho:20190530223936j:image
f:id:cogi-kaicho:20190530223950j:image

 

商品のラインナップが勢ぞろい。


f:id:cogi-kaicho:20190530223914j:image

 

南部煎餅の器材も展示されていました。


f:id:cogi-kaicho:20190530223859j:image

 

南部煎餅の博物館って感じです。


f:id:cogi-kaicho:20190530223902j:image

 

この薄焼きがなかなか美味なんです。薄くてパリッとしていて、

普通のかたい南部煎餅のイメージとは少し違います。

 

小麦感を感じることができます。


f:id:cogi-kaicho:20190530223927j:image
f:id:cogi-kaicho:20190530223843j:image

 

この通り、地方発送しているようです。

南部煎餅の柔らかい耳に関しては岩手〜関東までが限界かなと言う話でした。


f:id:cogi-kaicho:20190530223931j:image

 

唯一商品的な感じで販売されていた商品がこちら。

アーモンドフロランタン

南部煎餅のイメージもここ10数年で大きく変わりました。


f:id:cogi-kaicho:20190530223830j:image

 

レジ付近の写真です。

煎餅ジャーのラインナップがあります。

 

まさかの煎餅ジャーの缶バッヂもありました。

1個200円。娘は黄色の缶バッヂを購入。

f:id:cogi-kaicho:20190530223856j:image

 

予約しておくと購入はスムーズです。

この日は塩味10袋、バター味10袋の予約をしましたが、

バター味のみ、9袋しかできなかったそうです。

 

通常は30袋くらいできるかな?と言うことでした。


f:id:cogi-kaicho:20190530223837j:image

 

志賀煎餅の看板の上にちょうど鳥さんがいたので写真を撮ってみました。


f:id:cogi-kaicho:20190530223918j:image

 

志賀煎餅の隣に駐車場があります。

行くまでは細い道を進むので、

運転注意です。


f:id:cogi-kaicho:20190530223953j:image

 

南部煎餅のやわらかい耳の保存方法

 

南部煎餅のやわらかい耳は、実はあまり保存がききません。

賞味期限は1週間。

 

ネットで検索すると、冷凍保存がおすすめだそうです。

私はあえて常温保存して1週間経って開けてみたら…

 

やっぱり味は購入した日と比べると

・しっとり感(少しかたくなる)

・香り(風味)

が落ちていて、冷凍保存した方が良いというのが頷けます。

 

最後に地図を載せておきますね。

 

 

二戸の巖手屋の2doorにもお邪魔したかったのですが、

あいにくこの日は定休日でした。

南部煎餅のツアーとしてもオススメの二戸です。

 

最後まで読んでくれてありがとうございました!